【最短開通はいつ?】NURO光の宅内工事の気になる期間と内容

こんにちは!
NURO光ええんやで.com 管理人です。

私自身、NURO光に回線を乗り換えて1年半以上経ち、その魅力と快適さを本ブログで伝えています。
今回は「NURO光を導入する前に行う工事の期間」について解説をしていきたいと思います。

NURO光は工事(屋外・屋内)が遅いと、不満の声が結構多いです。
本記事では「本当に工事が遅いのか?」「NURO光の宅内工事までの期間とどのような工事が行われるのか?」その内容について確認していきましょう。

目次

NURO光は開通までの期間が長い

NURO光はテレビCMの影響やさまざまなセット割などで代理店窓口での勧誘もなされているせいか、申込者も増えています。
工事の需要が増えていることや工事スタッフの数などの問題もあり、2022年1月時点での開通期間の目安は、戸建ての場合で1ヶ月~3ヶ月程度集合住宅の場合では1ヶ月~4ヶ月程度となっています。

最短でも1ヶ月はかかるような状況です。

北海道・東海・関西・九州エリアにおいては、さらに1ヶ月~2ヶ月程度かかるとアナウンスされているので、戸建て住宅では2ヶ月~5ヶ月ほど、集合住宅では2ヶ月~6ヶ月も待つこともあり得る状況です。

お住まいの環境によっては、さらに期間を要することや提供ができない場合もあるので注意しましょう。
住宅によってさらに期間が必要となる事情としては、光ファイバーの提供のために大規模な工事や申請が必要となる場合があるからです。
こうした状況を踏まえると、確かに工事が遅いと言わざるを得ません。

なお、開通するには宅内工事を行ったうえで、屋外工事を完了させなくてはなりません。
NURO光によれば、少しでもスムーズに利用開始するために、申し込みと同時に宅内工事を選択するよう呼びかけています。
申し込み後の進捗状況については、申し込み後に開設される公式サイトのマイページで確認が可能です。

NURO光 開通工事の内容

開通工事は宅内工事+屋外工事の2つの工事が必要です。
なお、過去にNURO光を利用していたことのあるご家庭で、光ファイバーケーブルが宅内に残っている場合に、そのケーブルが利用できれば、工事期間が短縮できる場合があります。

開通するまでのステップは以下の通りです。

まずは、オンラインまたは電話でNURO光の申し込みを行います。
申込時に工事希望日を選択できるので、なるべく、申し込みの段階で希望日を設定しておくと、その後の流れがスムーズです。
申込時に宅内工事希望日を選択した方は、申し込みから3日~4日後に宅内工事日決定の案内が入ります。
申込時に登録した携帯電話番号とメールアドレス宛の両方に、宅内工事の日程が通知されるので、必ず確認をしましょう。
なぜなら、宅内工事は立ち合いが必要なため、用事ができて立ち会いができないとなると日程変更が必要となってしまうためです。

また、申込時に選択した希望日に工事のスケジュールが取れない場合、NURO光開通センターから、登録した電話番号宛に宅内工事の日程調整を行うための連絡が入ります。
仕事中や移動中で電話に出られなかった場合や着信に気づかず、電話を受けられなかった場合、なるべく早く折り返すことや再度の電話に速やかに出るようにすることが大切です。
電話連絡がつかないと、工事日程を決められないため、どんどん遅くなってしまうためです。

一方、申込時に宅内工事希望日を選択しなかった場合には、NURO光側で工事日程を調整したうえで、NURO光開通センターから電話またはSMSで、決定した工事日の案内が入ります。
希望日を出していないと、希望を出した方から優先的に日程が決められ、工事日が遅くなる可能性が高いです。
また、決定された工事日に立ち会いができない場合、改めて工事日程を調整しなくてはならず、さらに遅い日になるおそれがあるため気を付けましょう。

>>コスパ最強の高速回線が利用できる”NURO光”詳細はコチラから
*基本工事費の44,000 円が実質無料になるお得キャンペーンもあります!
>>戸建てでお得にNURO光回線を使用するなら”FON光”
月額4,378円(税込)で超高速回線が利用可能!

NURO光の宅内工事は立ち会いが必要

宅内工事は立ち会いが欠かせません。
なぜかというと、宅内で作業をするうえ、無線LANルーターを設置する場所を、利用者と相談しながら、その場で決める必要があるためです。
そのため、立ち会いをする方は誰でも良いというわけではありません。
無線LANルーターの設置場所をその場で決められる方や決定できる方と連絡を取れる方であることが求められます。

また、宅内工事を行っただけでは、利用開始にはなりません。
宅内工事を完了した後で、屋外工事が必要です。

すぐに行ってくれると思いきや、建物に対する光ケーブル引き込みの提供方法が確定し、工事日調整の準備が整い次第となるため、 工事日の調整まで30日ほどかかることがあります。
お住まいの環境によっては、さらに期間が必要となるケースもあります。
屋外工事も立ち会いが必要なため、留守が多いなど立ち会いができないと、さらに開通までの日数が遅くなるのが難点です。
https://nurohikariosusume.com/2022/01/28/nuro-hikari-pre-construction-trouble-avoidance/

あわせて読みたい
【必須です】NURO光の宅内工事を行う前にやっておくべきこと こんにちは!NURO光ええんやで.com 管理人です。 私自身、NURO光に回線を乗り換えて1年以上経ち、その魅力と快適さを本ブログで伝えています。今回は「NURO光導入の際の...

NURO光の宅内工事の内容と流れ

希望した日時に工事スタッフが訪れるので、立ち会いのもとで工事が進んでいきます。
流れは大きく以下の4ステップです。

外壁への光キャビネット取り付け

宅内工事ではありますが、最初は外壁での作業からスタートです。
光キャビネットは屋外工事を行う際に、電柱から光ケーブルを引き込む接続口となります。
そのため、屋外工事に先立って設置を行っておくことが必要です。

取付法には大きく2つあり、外壁にビス留めができるかどうかによって作業内容が異なります。
ビスで留める場合、ビスのサイズは直径6mm程度、開ける穴の大きさは直径3~4mm程度で、2~3ヶ所留めます。
外壁に開けた穴から雨が入り込んで雨漏りを引き起こさないよう、防水処理もしてくれるので、その点は安心して任せましょう。

一方、外壁へのビス留めが不可能な場合は壁面用の両面テープで固定したうえで、落下防止の吊り線を作成することが必要です。
使用するテープはサイズ38mm×17mm、厚さ2mmで、壁面への強力な接着力があり、撤去したい際にはスムーズに剥がせる再剥離性を持つVHB両面テープです。

宅内への光ケーブル引き込み

光キャビネットが設置できたら、宅内へ光ケーブルを引き込む工事を行います。
エアコンダクトや電話線など、お住まいにすでに設置されている配線を利用して引き込める場合もありますが、既存の配線が利用できない場合にはを開けなくてはなりません。

光コンセントの取り付け

光ケーブルの引き込みができたら、宅内に光コンセントを取り付けます。
光コンセントには、光アウトレットと光ローゼットの2種類があり、お住まいの状況によって選ばれます。

光アウトレットを用いる場合は、室内の壁に配線されている電話線などの光アウトレットを、新たな光コンセント対応用光アウトレットに交換する工事が必要です。
エアコンダクトや新規で開けた穴や、もともと開いていた穴から光ケーブルを引き込んだ場合は、光ローゼットが取り付けられます。

光コードの配線とWifiルーター(ONU)設置

光ケーブルの出口に光コンセントを設置したら、光コードを出します。
利用者の希望する場所にWifiルーター(ONU)を設置し、光コードと接続したら、宅内工事は完了です。

早めに動いてできる限り早く工事をしてもらおう

NURO光を利用できるまでの期間は、申し込んだ後、戸建てで1ヶ月~3ヶ月程度、集合住宅では1ヶ月~4ヶ月程度かかり、地域やお住まいの環境によっては、さらに1ヶ月~2ヶ月以上の時間がかかることがあります。
なるべく短期間で工事をしてもらうためには、申込時に宅内工事の希望日を指定しておくようにしましょう。

希望日が通らなかった場合も、日程調整を速やかに行い、立ち会いができるようにしておくことが、なるべく早く工事を行うためのポイントです。

工事に時間はかかりますが、その手間を乗り越えてようやく最速のWi-Fiが手に入ります。
コスパは最強なので是非、本記事を参考にしていただき開通までのステップをこなして、快適なネットライフを手に入れましょう。

>>コスパ最強の高速回線が利用できる”NURO光”詳細はコチラから
*基本工事費の44,000 円が実質無料になるお得キャンペーンもあります!
>>戸建てでお得にNURO光回線を使用するなら”FON光”
月額4,378円(税込)で超高速回線が利用可能!
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次